fc2ブログ
海とママの秘密

忘れられない味を求めて

2014/01/23
ワンコと泊まれる宿関西 20
淡路SAで観覧車満喫してから

45分程でお宿に到着しました。

この日にお世話になったお宿は以前に1度訪れた事のある

「やぶ萬」というお料理自慢のお宿です。

鳴門大橋から15分程の所です。




P1079511_convert_20140122211813.jpg




P1079510_convert_20140122211854.jpg

(ロビーにあるTVを何故か食い入るように見てる海坊ちゃま)




気になるニュースでもやっていたんでしょうか(笑






P1069493_convert_20140122211922.jpg




P1079508_convert_20140122211830.jpg




お部屋からは小さな港が見えてます

ここから明石海峡の遊覧船とかも出てるそうですよ。







mE0cYbJ64Lz13Ng1390392552_1390392609.jpg



お父さんと交代でトロトロの温泉に入って

お楽しみの夕食です


先にお部屋着になって夕ご飯も食べた海君ですが

私達の夕食の準備が始まるとソワソワしてきましたよ






2014-01-06_convert_20140122213233.jpg



ここに来た目的はこの「3年フグ」を食べたくて

普通養殖のフグは年で出荷されるそうですが

ある年に2年物フグの成長が悪くってもう1年置いてみようと3年間

場所を移動させて育ててみたらまん丸な美味しいフグに育って

美味しいフグになったということから誕生した「3年フグ」

その美味しさがお父さん忘れられなかったようです。






2014-01-061_convert_20140122211735.jpg



てっさ・唐揚げ・たたき・塩焼にお鍋と

フグのフルコース。

九州、下関でもフグは有名ですがお値段的にも

温泉でお泊りが付いてお安いんですよ

白子も今が1番大きくなってる時期。

別注文ですがそれでも九州で食べる半額ほど。

大きな白子2個も出てきてご満悦な私





XMZ2MkHSrE1SNJJ1390392725_1390392769_convert_20140122212040.jpg



坊ちゃまフグ大好きなんですよ

白身で淡白ですからね

お鍋だとお野菜も分けてあげれるし。





t3LVKOph08cK28c1390392663_1390392704.jpg



あれ海君ご飯食べたんじゃなかったっけ。

真剣なまなざしでお鍋見つめてますけど(笑

フグ食べるんだろうな~って思ってご飯半分の量にしてたから大丈夫ですよ。

最後のおじやまでお腹一杯と言いながら

しっかりと食べちゃいました。

この後は寝る前にユックリとお風呂に入ってお布団に

入ったらいつのまにか寝てました。


翌日の予定もしっかり決めたんで早寝!です。







スポンサーサイト



maomao955
Admin: maomao955

シーズの海君15歳3カ月で虹の橋に遠足に出発したでつ。でも何時でもここでは元気なオデに会えるでつよ。

Comments 20

There are no comments yet.

ユーアイネットショップうちまる

どの当りか方向はわかりました。
ここまで来ると土産は鳴門金時??

来月、徳島に行きますが逆方向の吉野川市です。

2014/01/23 (Thu) 06:21

あさみ

ふぐ美味しそうですね~!
時間をかけて育てるとふぐも美味しくなるんですね。
お鍋をみつめる海君の目から
真剣さがつたわってきます。
海君もふくめてみんなでお鍋を楽しめて
より美味しく感じたことでしょう♪

2014/01/23 (Thu) 10:02

まるママ

あーあー!
ふぐ食べたいです!
海くんがうらやましい!

あーなんだか、
海くんの方が私よりずっと豪華なもの食べてる気がするでつよ(笑)

2014/01/23 (Thu) 10:37

煌ママ

ふぐかぁ~。

久しくお目にかかってませんねー。
ふぐのフルコースはたまりません♪
3年ふぐとはまた格別な!
海クン、羨ましいぞー。
で、海クンとパパさん、ゴンドラにはもう乗らないの?(笑

2014/01/23 (Thu) 12:25

ケロママ

お~!ふぐだぁ~ )^o^( 美味しそう。いやいや絶対に美味しいはず。(^^)v
3年ふぐ、初めて聞きました。
お坊ちゃま、ふぐが大好きなのね。
さすが!違いの分かる男、海さまです。(^^♪
真剣なまなざしでお鍋を見つめる海くん…海くんは、鍋奉行でつね。
「キミキミ、まだ蓋は取ってはいけないでつ」とか?(^_-)-☆

今回も恒例のお宿の椅子でパシャ☆彡 可愛いね♡

2014/01/23 (Thu) 19:26

イヴォンヌ

海くんのちゃんちゃんこ姿かわいい~♪
ぷっくりとしたふぐおいしそうですね~!

2014/01/23 (Thu) 20:29

くっきぃ

海くんのチャンチャンコは手づくりですか?いっつもかわいいな〜って思ってみてます(*^^*)
いつもお宿について一番最初に寛いでいるのは海くんかな(笑)
雰囲気の良いお宿ですね。
ふぐの美味しさを知ってるなんて海くん渋いですね〜私は初めててっさを食べた時は………。
今なら坊っちゃまと一緒に楽しめますよ〜白子も立派で美味しそう(≧∇≦)〆の雑炊も溜りませんね!!

2014/01/23 (Thu) 21:01

にっしー

こんばんは♪

下関のフグや、玄界灘のおいしいお魚を召し上がっている方がオススメするふぐです。美味しくないはずがないですね!!

淡路島もまだ行ったことないです。あと2県となった全国制覇後は、今度は島めぐりにしようかな(笑)??

2014/01/23 (Thu) 21:44

鈴猫

おいしそう

おご馳走ですぅ(⌒∇⌒)
鈴猫にも一口くださーーーい(ヨダレ)

2014/01/23 (Thu) 22:45

ルーシーママ

てっさに唐揚げ・・・ふぐ三昧ですね
海くんも大満足だったことでしょう
観覧車の大きいこと スケルトンは私も遠慮したいです
海くん やっぱり撮影会になりましたね
カートを押してるあの外国の方の得意げな顔 いいですねぇ
お国に帰って自慢するに違いないです

2014/01/24 (Fri) 00:17

海ママ

うちまる店長様

はい!ご察しの通り
鳴門金時をひと箱3キロ入りを抱えて
帰ってまいりました(笑
最近のおやつはもっぱらふかしイモです(笑

2014/01/24 (Fri) 00:33

海ママ

あさみ様

ここの三年フグは本当に立派な身の入りですよ~(笑
海君も待ち遠しくて
ソワソワが始まりました
お鍋だと味が付いてないので安心して食べされれます。
ちなみに海くん白菜も大好きなんですよ!(^^)!

2014/01/24 (Fri) 00:39

海ママ

まるママ様

私もこの冬初めてのフグにありつけました~
こちらで食べるよりも凄くお安いんですよ。
息子クンも時々まるママさんと同じ事言います(笑
俺より良いもん食べてる!と(爆

2014/01/24 (Fri) 00:41

海ママ

煌ママ様

なぜか長住にフグ屋があるんですよ~
2度ほど行きましたが
やはりこの3年フグには敵いません
お値段もこの淡路で食べる方がお値打ちかと。
ゴンドラで怖い目にあったお父さんと海君
次回はもう無いかと思われます(笑

2014/01/24 (Fri) 00:44

海ママ

ケロママ様

この3年フグは1年ごとに場所を移動して
大事に育てられててとても美味しいフグに育ってます
これは1度食べてみる価値ありますよ~
京都から少~~し足伸ばして出掛けてみてください。
ちなみに夏は鱧が有名だそうです
鱧も食べてみたいんですよね~
フグは身離れが良くて骨もあまりないから
海君にはうってつけのお魚です。
海君の鍋奉行、確かに注文が多そうですよね(笑

2014/01/24 (Fri) 00:52

海ママ

イヴォンヌ様

この冬に新調したチャンチャンコ
キテイちゃんがダルマになってるんですよ(笑
冬季初めてのフグも最高でした。

2014/01/24 (Fri) 00:54

海ママ

くっきぃ様

まさかぁ~~この不器用な私には
チャンチャンコなんて作れるはずもない!
既製品ですよ(^^♪
このちゃんちゃんこは裏地がボアなんで
凄く暖かいみたいです。
私もフグなんて食べたのは成人して、それもかなり経ってからですよ
海クン生意気!だわ~。
てっさより鍋より白子さえあれば幸せなんですけど寝ねぇ~。

2014/01/24 (Fri) 00:57

海ママ

にっしー様

こう言っちゃなんですが
下関のフグは高いばかりですよ。。。
この3年フグの白子の大きさ!
これを博多、それも中洲とかでは注文できませんからね~
淡路では・・・地ビール見かけなかった気がします(笑

2014/01/24 (Fri) 01:00

海ママ

鈴猫様

今季最初で最後のフグになったかも(笑
鈴猫さん!いい提案があります
この3年フグは宅配が出来るんです
お義母様に今半のお肉の代わりに
これをおねだりするのじゃ~~(爆

2014/01/24 (Fri) 01:03

海ママ

ルーシーママ様

今回も海君のカート箱乗りは
外国の方に大人気でした~
あの外人のおじちゃん、もしかしたらワンコ買ってて
自分のワンちゃんにもカート買ったりして(爆
大観覧車、ママも高いとこ苦手なの?
スケルトンに乗ると足がフワフワした気になるかもよ~
次回の楽しみです。
夏には鱧が解禁になるそうで
ここの鱧が京都に行くそうです
それも食べてみたいです。。。

2014/01/24 (Fri) 01:06
ワンコと泊まれる宿関西