もうお正月のお休みに入ってる方も多いんではないでしょうか。
私は今からが勝負時です。
書く事は沢山あるけど旅のブログを順追って行かなくてはね
紅葉を求めてくっきぃさんが仕入れて下さった情報をもとに
下賀茂神社に到着です

ここから先はワンコは入れないんで
くっきぃさんと私で先に見学。
お父さんが海くんとくぅちゃんをお守しますが
知らない爺やにくぅちゃん拒否反応(爆

暫く我慢しててね~くぅちゃん

わずかに残る紅葉の橋を渡って境内に進むと
何やら人だかりが

下賀茂神社は今年式年遷宮だそうで
お白石持神事と言う祭事が行われていました
お白石持神事は、21年に一度の正遷宮の時に合わせて
御本殿御垣内に御祓いをすませた白石を元に戻す神事です。
これは古代の磐座の再現で、
かつては、鴨川のお石の場から崇敬者が寄ってお運びになりましたが、
現在では糺の森の入り口参道から
白布に包んで御本殿前までお持ちいただきます。
皆様に運んでいただいた「お白石」は次の21年まで本殿の聖地を清めます。
(HPより)
こういうチャンスは中々無いんで
くっきぃさんも私も石を選んで奉納させていただきました

ちょっとハートの形をした石。
そして

こういう物を書いて御祈願しますよ
私は家族皆の名前を書いてお商売のお願いもしました。



この石を御手洗川でお浄めして奉納完了です。
くっきぃさんも丁寧にキレイキレイしてました。

干支ごとの小さな祠にお参りして
中は宮大工さんさん達がお仕事中。

やはりここでも幸せな光景に遭遇
白無垢の綿帽子の花嫁さん・・・素敵ですね

で、待ってるであろうお父さんとバトンタッチして
その時ね、お白石の事は伝えたんだけどね
私がご祈願したからもうやらなくてもいいよ~~って言ったはず。
だけど、日本語が通じにくいお父さんは
お白石を奉納してきたと・・・・

まあそれは良しとしてもよ。
どんな風に書いて来たかときたら
自分の名前だけ書いて健康の事だか何だかご祈願してきたとか
自分だけとか信じられないわぁ。。。
私は皆の事をお願いしてきたと言うのにね。
せめて海君の長寿とかお願いするとか思わなかったのかしら。
と思うと腹立たしくなってきた(-_-)/~~~ピシー!ピシー!。
スポンサーサイト
Comment
そうか・・・
パトロールには健康が第一番ですからね(^_^;)
ここは海くんが社長になって、盛り上げるしかない!!
こんにちはヾ(´ω`=´ω`)ノ
お父さん、マイウェイですね~w それこそが健康の秘訣なんでしょうか!? 来年も素敵な石に出会えることもこっそりとお願いしたのでは(笑)??
遅ればせながらの紅葉のお写真w これはこれでいいもんです\(^o^)/
白無垢の花嫁さんっていいですね~♪
下鴨神社は式年遷宮なんですね~
このコメントは管理人のみ閲覧できます
海ママさん、これからがお忙しさの本番ですね。
くれぐれもご無理をなさらない様にね。
21年に一度のこの行事の時に、こちらを訪れたのも
何かの巡り合わせですね。
お父さんも、ご自分のお名前を書いて
海家代表としてご祈願したのよね。きっと・・・。(^_-)
何度聞いても、何度読んでも笑えるわっ(^m^)ぷぷっ
海パパあっての海工務店&海くんのご飯代稼ぎですよ。
そう思って、代表で書いたんですよ(^_-)-☆
今頃、お節でてんやわんやかしら?
体調崩さないように頑張ってくださいね(^^)
あら、くぅはいやですのぉってしてたのね(^^;;
お白石に光があたっていてなんだか神々しい感じです。
一生懸命お願いしているところを見ている私としては
海パパさんの全く悪気のない長寿祈願がただただ笑えますよ(笑)
21年後にも又ご一緒しましょうね。
今年よりも大人数で賑やかに行けるといいなぁ
店長さん鋭い!
きっとそうですよね
これからもパトロールに行くには
体力も必要ですからね。
海くん、社長業を頑張ってもらわないとです(笑
なんだかね~~
家族みんなが健康で幸せになんて
微塵も思わないんですかね。
これ、愛情のバロメーターですよね(-"-)。
神社での写真撮影でしょうか
多分この神社でお式も挙げられるのかな
美しい光景でしたよ。
下賀茂神社で良いパワー頂いてきました。
お互い忙しい身ですね。
くぅちゃんのあからさまな拒否がウケますよね
チョッとお目目が悪いせいもあり不安なんだと思います。
慣れると良いんですよ。
数年前までは知らない者同士、我が子達が居なければ
一生知り合う事も無かったはずですよね
そう思うと本当に素晴らしい贈り物を頂いてる気がしますよ
せっかく繋いでくれたご縁
これからも大切にしていきたいですね。
しかし・・・お父さんよね~って感じ(呆
実のところ何にも考えてないって事よく分るよね(-"-)
今ね!栗きんとんの芋を煮てる途中なの~
これからどんどん作り上げていきますよ。
今日はね、蒲鉾とおでんを食べたの。
ケロ家のお蔭で我が家の食卓支えられてます(爆
式年遷宮に丁度巡り合えてラッキーだったけどね
お父さんの行いはいけませんっ
腹立たしい(爆
21年後もねくっきぃさんとまた行こうね~って約束したの
お父さんはいるのかなぁ(^_^.)
はい!ご察しの通りバタバタしてますよ
今ひと休憩中。
中々訪問できなくてごめんね。
お父さん。。。。一人で健康祈願だなんて。
そんなに長生きしてもらうとねぇ(汗
せめて商売繁盛とか買えばよかったのにね。
くぅちゃんの頑なな感じが笑えるよね~
凄くいいタイミングでの下賀茂神社参拝
旅の始まりからいい気分だったのに
お父さんったらノー天気だと思いますよ。
私達の方が欲が深いんだろうか(笑
21年後、まだまだ元気いっぱいで
皆でまた参拝しましょうね~~約束ね。